英語を学ぶ、覚える、モノにする

100万人の英語

今週のおすすめページ サイトマップ

メルマガ購読

広告掲載について


HOME > 御園和夫の会話に役立つ英単語 > 第120回 大使館に行ったことは?

御園和夫の会話に役立つ英単語

 単語の力は英語の力、と言われるくらい、英語では語彙力がものを言います。ただ単語を覚えるのではなく、常に、コミュニケーションに役立つ、使える、という目線でまいります。ご期待下さい!

第120回 大使館に行ったことは? 次のページ>>
 

 タイ大使館に行きたいのに、道が分からないので聞いてみタイ、という話です。なるべく分かりやすくお願いしタイ!?

【問題】 次の会話を、空所に下の語群から適語を選び、完成させてください。日本語訳も参考に。

イラストA: Excuse me, how can I get to the Thai ( 1 ) in Tokyo?
B: Go straight down this road and turn right at the next corner. You can’t ( 2 ) it.

A: すみません、在東京タイ大使館はどう行ったらいいのですか。
B: この道をまっすぐに行って次の角を右に曲がってください。すぐ分かります。

語群:
(1) 1 Embassy   2 Legation   3 Residence
(2) 1 see   2 blunder   3 miss


解答と解説

過去の連載「御園和夫の英語面白楽習」   過去の連載「御園和夫の異文化英語」

プロフィール

御園和夫(みその・かずお)

関東学院大学名誉教授、日本実践英語音声学会顧問。英語学、英語音声学、英語教授法専攻。特に英語の音声教育に力を注いでいる。英国レディング大学、米国UCLA、オーストラリア、クイーンズランド大学などで研修・留学。言語学博士。
長年にわたりテレビ・ラジオで活躍し、「百万人の英語」や「旺文社大学受験ラジオ講座」など、数々の英語番組を担当。著書に、『コミュニケーション主体の英語音声学』(和広出版)、『英語発音指導マニュアル』(CD付)編集主幹、北星堂、『聴順直脳トレーニング』(CD付)IBC出版、『耳から楽しむ英語ジョーク:聴くユーモア』(CD付)旺文社、『成功する英語表現講座』(南雲堂)、『場面別英会話』(旺文社)、他多数。


リストページへ ページトップへ


xz