HOME > 御園和夫のわくわく英会話 > 第5回 手洗いとうがいをしてね
 |

今や外出から戻ると、手洗いとうがいは必須です。これをいかに継続するかが風邪や感染症の最善の予防策です。手を洗ったらガラガラガラ〜…あれれ!?
問 題
次の空所に、「語群」@〜Bより最適のものを1つ選びなさい。日本語訳も参考にしてください。
帰宅したケンに母親のアンが声を掛けています。
ANN
Wash your hands and ( 1 ) well.
KEN
OK. Arrrrgh…, oh, I swallowed.
ボタンをクリックしてください。正解は〜?
<日本語訳>
母親:「手を洗ってよくうがいをしなさい」
ケン:「分かった。ガラガラガラ、あっ、飲んじゃった」
解答と解説
正解: A gargle
「うがいをする」は gargle [ガーグル]です。
注)
swallow「飲み込む」
@ goggle「目を見張る;ゴーグル」
B goo-goo「(目・顔つきが)色っぽい」
使えるコミュニケーション表現
Wash your hands and gargle well.
「手を洗ってよくうがいをしなさい」
まとめ
選択肢には一見したところ似ている語が並んでいますが、混同しないように。「うがいをする」はgargle [ガーグル]です。なんとなく音声の響きが似通ってますね。でも、うがいをしたら、そのまま飲んじゃうのはいただけません。
次回もお楽しみに!
|

御園和夫(みその・かずお)
関東学院大学名誉教授、日本実践英語音声学会顧問。英語学、英語音声学、英語教授法専攻。特に英語の音声教育に力を注いでいる。英国レディング大学、米国UCLA、オーストラリア、クイーンズランド大学などで研修・留学。言語学博士。
長年にわたりテレビ・ラジオで活躍し、「百万人の英語」や「旺文社大学受験ラジオ講座」など、数々の英語番組を担当。著書に、『コミュニケーション主体の英語音声学』(和広出版)、『英語発音指導マニュアル』(CD付)編集主幹、北星堂、『聴順直脳トレーニング』(CD付)IBC出版、『耳から楽しむ英語ジョーク:聴くユーモア』(CD付)旺文社、『成功する英語表現講座』(南雲堂)、『場面別英会話』(旺文社)、他多数。
|
|

|
|
