まず、2級に合格して思ったことがある。
それは何事も計画が大切だと思った。僕は商業高校三年生で、英語の授業は週2回しかないなかで受かった秘訣を教える。
まずリスニングを疎かにしてはいけない。
毎日ラジオを聞いたり、テレビでやる英会話番組を見て声に出すことが大事だ。
試験3ヶ月前にはカレンダーに自分が英語の勉強に注げる曜日をチェックすること。
全問題集をやりはじめ、僕の場合は土日の午前中に2回ずつやった。
間違ったところや分からなかった単語の意味などを書き入れて、分かるところと分からないところをチェックした。
そうすればその問題集は1ヶ月で終わるはずだから後は復習をする。
試験一週間前は一週間で完成とか言う問題集をやり、実力を試す。
で!試験中の時間配分も大切だ!筆記の時間は必ず10分前には終わらせる。
残った時間はリスニングの質問に対する答えにすべて目を通し、大事な部分はアンダーラインを引いておく。そうすればそこだけ見ればなんとなくわかるものだ。
やはりすべて計画がものを言ったんだと改めて実感した。 |