英語を学ぶ、覚える、モノにする

100万人の英語

今週のおすすめページ サイトマップ

メルマガ購読

広告掲載について


HOME > 今週のググる > the best job in the world / 世界一のお仕事

今週のググる♪

the best job in the world / 世界一のお仕事

 南の島で半年暮らして、約800万円もらえるという夢のような仕事を募集しているそうです。そんなオイシイ話があるわけないって、思いますよね。以下の サイトで、本当に募集しているのです。しかも、場所は、オーストラリアのGreat Barrier Reefだなんて、うらやましーっ!!

http://islandreefjob.com/

RESPONSIBILITIES(業務内容)  ⇒ Explore and report back (探検とその報告)

There's so much to see and do, so you'll have plenty to write about in your weekly blog. And with so much life above and below the water, you're sure to capture some entertaining moments for your video diary and photo gallery.

[グレートバリアリーフではやることがたくさんあるので、週刊ブログで書くネタは尽きないでしょう。また、海の中や地上で出会うたくさんの生き物の素晴らしい瞬間をビデオや写真で撮影して紹介する事もできるでしょう。]

  capture ・・・ (写真などに)とらえる。


  その他に・・・

To keep you busy, Tourism Queensland will organise a schedule of travel and events on the Islands of the Great Barrier Reef. Your schedule could include sampling a new luxury spa treatment at Qualia on Hamilton Island, trying out new snorkelling gear on Heron Island, or bushwalking on Hinchinbrook Island.

[その他に、クイーンズランド州観光公社では、グレートバリアリーフの島々への旅行やイベントも用意します。ハミルトン島のラグジュアリーリゾート「クオリア」内のスパでトリートメントを受けたり、ヘロン島での新開発のシュノーケリングギアの試用や、ヒンチンブルック島でのブッシュウォーキングなども含まれます。]

  organise ・・・ (遠征、催しなどを)計画する


  ほとんど、半年間の休暇といってもいいくらいの内容ですね。さて、この魅力的な職に応募する方法ですが、これもまたユニークです。


応募方法

Step 1: Create a video application (in English and in 60 seconds or less)
Step 2: Fill out a brief application form and upload your video

[ステップ1:応募ビデオを作成する(英語で60秒以内)]
[ステップ2:簡単な応募用紙を記入して、ビデオをアップロードする]


   この応募ビデオをウェブ上で人気投票して決めていくそうです。世界中からどんな人が応募するのか、興味深いですね。スケジュールは次の通りです。


スケジュール

Applications close 22 February 2009
[2009年2月22日、応募締切]

Voting on 50 short-listed candidates from 2 March to 24 March 2009
[2009年3月2日〜24日、候補者50人の人気投票]

11 short-listed candidates announced 2 April 2009
[2009年4月2日、最終候補者11人の発表]

Interviews take place in Queensland from 3 May 2009
[2009年5月3日、クイーンズランド州での面接]

New employee announced 6 May 2009
[2009年5月6日、採用者の発表]

  short-listed ・・・ (最終選考のための)選抜候補者


  このサイトでは、最新の応募ビデオを見ることが出来ます。1分の中で、自分がいかに適任かということをアピールしているので、なかなか面白いですよ。また、いろんな国の人の英語を聞く事もできて、英語の勉強にもなりますね。


 ◎記事および文中のリンク先は、2009年2月11日当時のものです。

『今週のググる♪』を早くチェックしよう!
メルマガ「100万人の英語」では、『今週のググる♪』や『にっぽん解体新書』など、英語学習に役立つコンテンツを、毎週水曜日にお届けしています!
ご登録はこちらのページから

リストページへ ページトップへ